プログラミングに頼らないDXだからこそ、スピーディで無駄がない。
弊社は、中小企業向け業務システム開発・DXコンサルティング会社です。
300種類を超えるプラグイン(拡張機能)の活用に加え、直感的な操作の裏でコードを自動生成する開発者向けプラグインを駆使することで、JavaScriptを記述せずとも独自設計を実現。
中小企業に必要な機能の大半を 超高速・低負担・高保守性 で実装します。
私たちが重視するのは「正しい考え方」と「本質的な思考力」です。専門家として、業務設計・改善を出発点にDXを構築することで、導入を“目的化”させず、成果を生む仕組みへと昇華させます!
–こんなお悩みありませんか?–


当社だからできる、成果を出す3つの設計思想

1.専門家によるハンズオン開発で、本質を捉えた業務改善・DX
私たちはシステム導入そのものをゴールとせず、現場の業務フローを丁寧に診断・設計することから始めます。最短でPDCAを回しながら現場に馴染む仕組みへとスピーディに磨き上げていきます。
認識を共有するために開発前に用いる簡易ER図(例)
視認性を重視した簡易ER図でシステム全体像を俯瞰し、認識合わせと並行してプレ環境を構築します。
構築に先立ち、業務の再設計(As-Is/To-Be)を実施し、フローチャートで可視化します。
弊社の中核メンバーは、国が認定する中小企業支援の専門家である中小企業診断士。
貴社の現場に入り、確立された方法論に基づくコンサルティングで徹底伴走いたします。


2.業務改善助成金の活用で投資対効果を最大化
初期費用の負担から導入をためらう企業は少なくありません。
まずは本サービスと相性の良い業務改善助成金をご提案、最大90%の費用削減でDXに取り組むことが可能です。
また、弊社は経験豊富な社会保険労務士とのパートナーシップネットワークを独自に構築しています。貴社に最適な社労士をアサインし、スピーディなプロジェクト推進を実現します。
3.管理会計を起点とした戦略活用で、データドリブン経営を実現
業務設計や業務改善を出発点としつつ、その先にある「攻めの経営」につながる支援を重視しています。
「必要な情報を・必要な時に・必要な量だけ」取り出し有効活用する仕組みを整備し、中小企業診断士が競合の一歩先を行く戦略的経営まで徹底的に支援します。


無料相談 受付中!
お気軽にお問い合わせください!
\ 無理な営業は一切いたしません。ご安心ください! /
サービス・料金
目的別に効果を最大化できるよう、2つのフェーズに分けてご支援しています。

① kintone開発導入支援
現場業務を丁寧にヒアリングし、プラグインを活用した高度な設計もスモールスタートで開発・導入。短期でPDCAを回しながら改善を重ねることで、御社の業務に自然に馴染む仕組みをスピーディに構築します。
無料相談フォームからご連絡ください。
後ほど日程調整のご返信をさせていただきます。
貴社の現状・理想・課題をヒアリングし、具体的な解決策、おおまかな納期とお見積りをお伝えします。
概算の納期、お見積りに問題がございませんでしたら、構築担当者とともに貴社のご状況をお伺いながら詳細な要件を定めます。その後、正式なお見積りと納期をお伝えします。
契約次第構築に着手いたします。内容によりますが納期は2~3か月、本質的且つスピーディに構築するため、月1~4回ほどお打ち合わせを重ねながら認識のズレがないように開発を行います。
専門家(中小企業診断士や社会保険労務士)が、追加費用ナシで助成金申請をサポートします。
「kintone担当者が離職・休職したことで運用されなくなった」ということが起きないよう定着化・育成支援も行い、改修が必要になった場面で社内で行えるよう教育します。

② kintone活用定着支援
導入後の「使われない」「形骸化」を防ぎ、仕組みを日常業務に落とし込みます。短期PDCAによる改善と管理会計視点の指標設計で、データが自然に経営判断へつながる環境を実現。
さらに、徹底した社内教育と伴走支援で、“データを経営の武器にする”文化を定着させます。
料金
定額制で明瞭な以下のご料金でご支援しております。
当社のコンサルティングは、月額50,000円~ご利用いただけます。
また、「①開発導入支援」は助成金活用をセットに設計いたします。
例えば、業務改善助成金を活用した場合、実質負担額を最大90%の軽減が可能です!

よくある質問
無料相談 受付中!
お気軽にお問い合わせください!
\ 無理な営業は一切いたしません。ご安心ください! /
-scaled.png)